こんにちは。
日本エアリーエクステスクールです(^^♪
「薄毛」に関連するお悩みを解消できる技術として、美容業界でも年々注目を集めている増毛エクステ。
需要が高くリピートや売り上げも見込めるメニューなので「うちのサロンでも導入してみたい」「新規事業としてやってみたい」と考える方も多いのではないでしょうか。
「増毛エクステって特別な資格がいるのかな?」
「増毛エクステって美容師免許がいらないって聞いたけど本当?」
「ヘアサロンではないので美容師免許をもっていないけど、スクール受講できるの?」
この記事では、こうした受講前に気になる素朴な疑問に、増毛エクステ【エアエク】スクールがお答えします。ほかのサロンと差別化を図りたい方、増毛エクステを学びたい方で、美容師免許をもっていないからと足踏みされている方は、ぜひ最後までご覧いただければ、お悩みが解消されているはずです。
増毛エクステに理容師・美容師の資格は必要?
before
After(800本施術例)
増毛エクステは、髪の毛に2~4本のおもに人工毛を結びつけてボリュームアップを図る技術です。
お客様の髪の毛をカットすることや薬剤や接着剤などを使用しないので、増毛エクステ技術自体には、理容師・美容師免許は必要ではありません。
実際に増毛エクステの技術を学べるスクールは数多くありますが、そのほとんどは「美容師免許はいりません」と記載されています。
弊社エアエクスクール受講にあたっても、理容師・美容師の国家資格は必須ではありません。
免許をお持ちでない方も数多く受講いただいており、発毛・育毛の専門知識からデザイニング実技などしっかり学んで身に着けられています。
しかし、お客様の髪の毛をさわること、また、薄毛という繊細なお悩みに向き合うにはより専門知識・技術を身に着けていただいた方が良いので、弊社では理容師・美容師免許の取得をおすすめしています。
※施術やご開業・美容所登録等は各自の責任においてお願い致します(弊社では一切関知せず責任を負いかねます)
実際に受講時は美容師資格をお持ちでなかった会員様も、2年間専門学校に通学されて美容師免許を取得されています。
美容師免許を取得することで、ヘアカットや頭皮環境改善のためのヘッドスパメニューなど、増毛エクステとあわせて様々な提案もできますので、ただ髪の毛を増やすだけではなく本当にお客様に喜ばれるトータルサービスが提供できるようになります。
エアエクスクール受講後にはディプロマ(コース修了認定書)を発行
エアエクではスクール受講後、コースの資格取得を照明するディプロマ(修了認定書)をお渡ししています。
サロン内に掲出していただくことで「きちんとした知識・技術を身に着けて施術を行っている」と、お客様の安心と信用につながります。
おわりに
日本において「薄毛」に悩んでいる方はおよそ1,300万人いるといわれています。
とくに日本は少子高齢化を迎え、シニア世代は元気に余暇を楽しんだり、アンチエイジングや美魔女といった言葉があるように綺麗でい続けたい気持ちやヘアケアにもお金を掛ける傾向にあり、その市場規模は右肩上がりです。
ニーズは高いもののまだ「増毛エクステ」を導入しているサロンは少なく、競合が増える前に先行導入することで、新規客の獲得・リピート率アップが狙える技術です。
ほかのサロンと差別化を図りたい方、増毛エクステを学びたい方で、美容師免許をもっていないからと足踏みされている方は、まずは増毛エクステの技術を学んでから免許の取得を検討されても遅くはありません。
エアエクスクールでは、随時無料説明会を開催しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせ・お申込みをお待ちしております。
お問い合わせ・お申込みはこちらから
エアエクを導入して成功された方へ
インタビューした動画をYouTubeにて
公開しておりますのでぜひご覧ください。
チャンネル登録すると更新情報が届きます。
お問い合わせお待ちしております▽
LINEからお気軽にお問い合わせいただけます。
.
.
.
お電話もお待ちしております。
※本部営業は平日9:00-18:00の間となります。
TEL:080-3458-6604